こんにちは、たろーです。
先日、大麻ビジネスの将来性について記事をアップしました。
大麻といっても単純に悪いだけじゃなく、
大麻の実からとれるオイルが健康効果が高いことを知ったのでさっそく購入
今回はそのレビューとなります。
こちらでは下記の内容がわかります。
・価格・味・香り
・体調変化について
では、さっそく解説していきます。
【レビュー】エクストラバージンヘンプシードオイル
今回の商品は、yahooやAmazonなどネット注文で買える
「レインフォレストハーブジャパン」の
「一番搾りエキストラバージンヘンプシードオイル(オメガ3 6 9 GLA)麻の実油」
を購入しました。
ヘンプは大麻商品の別名です。私も30年間生きてきて最近したのですが、
皆さん「ヘンプ」って知ってました?
健康成分で有名な「オメガ3 6 9 」が摂れるオイルで、
内容量が170gで1,415円と高めの値段設定です。
サラダ油とか1Lで150円とかで安売りされているので、ものすごい差を感じます。
ちなみにこの「ヘンプシードオイル」は熱に弱く加熱調理に向いていません、
そのままのサラダやヨーグルトなどにかけて食べてくださいね。
無理やりあけると大変なことになるので注意してください。
上の取っ掛かりを下へパッチっと外します。
それで、やっとフタが開く仕様なので少し固めのフタですね。
見た目・味・香り
実際にスプーンに入れて観察します。
見た目はこんな感じ↓↓
普通のオリーブオイルよりもちょっと濃い色合いで、濃い緑です。
「香り」はどうななのか?とクンクンしてみるとほぼ無臭に近いです、
やはりオリーブオイルに近い香りですが、
明らかにオリーブオイルではないと分かる。説明が難しいですが
香ばしさを感じる香りです。
おそらくこの香りを嗅いで、ヘンプシードオイルだとわかる人はあまりいないでしょう。
そして問題の「味」は??
「うーーーん、ほぼ無味」今まで食べたことの無いような味です。
サラッとしている感じではなく、マイルドなオイル
好みもあると思いますが、嫌な感じはなくオリーブオイルに近いです。
香りと一緒で香ばしさを感じる味でした。
私は、日ごろからエクストラバージンオリーブオイルを
朝ドリンクに混ぜて飲んでいますが、
こちらをオリーブオイルからヘンプオイルに変えて体調の変化を確認してみます。
とりあえず、2週間ほど様子をみてみます。
詳細情報
内容量:170g
原産国:リトアニア共和国
販売者:レインフォレストハーブジャパン
価格:1,415円(ネットショップによる)
化学溶剤も不使用
スーパーオメガ3といわれる、GLA(ガンマリノレン酸)を豊富に含む
・オメガ6(リノール酸)55g
・オメガ6(ガンマリノレン酸)4g
・オメガ9(オイレン酸)9g
オメガ3(アルファリノレン酸)
アルファリノレン酸は、悪玉コレステロールを減らし、
善玉コレステロールを増やす効果があります。
また、健康成分で有名なDHAやEPAを効果的に摂取することができます。
個人的にもありがたいのですが、アレルギー原因物質を抑制したり、
血圧を下げたりと良いこと尽くめです。
こんな人におすすめな成分↓↓
・アレルギー体質な人
・がんを予防したい人
オメガ6(リノール酸)
血管をキレイに健康に保ってくれます。健康な免疫反応のバランスを整える効果もあり、身体中の関節や
肌、内臓、神経系、などカラダの炎症を抑えてくれます。
・心身共に疲労している人
・生活習慣病の治療、予防したい人
オメガ6(ガンマリノレン酸)
ガンマリノレン酸は、血圧、コレステロール値を下げる効果があります。
アルファリノレン酸と同じく、生活習慣病予防や代謝促進の働きもあります。
こんな人におすすめな成分↓↓
・アレルギー体質の人
・生理不順の女性
オメガ9(オイレン酸)
オレイン酸は、ほかの成分同様コレステロールを適正に保つ働きがあります。
また身体の酸化を防止する効果があります。老化や病気の原因は身体の「酸化」です。身体の酸化を防止することで、がんや生活習慣病などを予防効果があります。
こんな人におすすめの成分↓↓
・生活習慣病の治療、予防したい人
・お酒・たばこを嗜む人
最後に
いかがでしたでしょうか。
今回は気になっていたヘンプシードオイルを試したわけですが、
今後の身体の変化が楽しみです。
今後はCBDオイルも試してレビューしていきますので
楽しみにしていただけたらと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました!たろーでした。