
新しい商品は気になるけど、まずは効果や口コミが気になりますよね。
ソマダームは1本あたり「149.99ドル」または「169.99ドル」と気軽に手を出しづらい商品ですが、本当に良い商品なら使ってみたい人も多いと思います。
本記事ではソマダームを1年間通して使った結果を細かくレビューしました。
・ソマダームの使い方/適正量
・含有成分/効果まとめ
・使用1カ月目の体感
・使用4か月目の体感
・使用1年間の体感
ソマダーム購入の判断材料として十分な情報をまとめているので、ぜひ参考にしていただけたらと思います。
「ソマダーム」一年間使い込んでみた結果と感想【SomaDerm】
そもそもソマダームってどんな商品なのか?
公式サイトを細部まで読んで調べました。
と、難しい専門用語で紹介されていますが、個人的には「なんかスゴそうだけどよくわからない」というのが感想でした。
なので専門的な部分を深堀して解説します。
ホメオパシー
ホメオパシーとはWHOが認め、世界80か国以上で使われている医療方法。
ホメオパシーの治療は、薬で治すという方法ではなく人間の体に備わっている自己治癒機能に働きかけ、身体全体のバランスを整え回復させる考え方
薬の種類も多く、約60%が植物由来で作られている。
ソマトロピン
ソマトロピンとは、人間の脳内にある「下垂体」で産出されるヒト成長ホルモンと生物学的に同一の構造を持つタンパク質。
ソマトロピンは化学構造同一のヒト成長ホルモンと呼ばれています。
HGH(ヒト成長ホルモン)
HGH(ヒト成長ホルモン)は「下垂体」によって体内で自然に生成、分泌されるホルモン。
その役割は、代謝や筋肉構造、身体組成など、生命維持に欠かせない身体機能の調整と助けをしています。
20 歳頃にピークを迎え、25 歳頃に急激に分泌量が減少し。この時期から人々が恐れる老化現象が始まります。
ということでした。
改めて公式の情報を読み替えてみると以下の解釈になります。
ソマダームの使用感
届いたソマダームを開封していきます。
ちなみに私は初回の4本セットを購入したので四角形の大きな箱で届きました。
四角形の箱の上フタを開けます。
上蓋を開けると残りのソマダームが入っていました。
すべて取り出して並べます。
・使い心地
・初めての体感
・1カ月後の体感
・4か月後の体感
・1年間の体感
ソマダームの香り
ソマダームを手に取りクンクンしたところ、化粧品や香水のように香料が使われているような良い香りはしません。
香るニオイは弱く鼻を近づけなければわからないほど微香です。
ドライレーズンやドライイチジクに似た香りかな?と個人的には思いました。
毎日使うので好みの香りじゃなかったり強過ぎると常用しにくいので逆に香料が入ってないのはメリットかもしれませんね。
ゲルを肌につけた使い心地
とても伸びがよくベタつきません。
5分もしない内に浸透していくので塗布した後もすぐ行動が出来ます。
伸びがいいので2プッシュで身体の数か所に塗布することができました。
伸び良し、即浸透、ベタつかない、の満点です。
初めて使った時の体感
体感には個人差があり、即効果が出る人と1カ月ほどかかる人とさまざまのようです。
私も「初回は大した効果はないだろうな」と期待薄で試しました。
ソマダームを使ったタイミング | 夕食を済ませ入浴後、首とワキに塗布 |
使った直後から1時間 | 塗布から30分ほどで心臓のドキドキしてきた気がする、苦しさや怖さは無し |
翌朝の調子 | いつも通りの睡眠だったが、目覚めは良かった |
プラシーボ効果もあるかもしれませんが、一日仕事を完遂してやるか!と元気があったことを覚えています。
1か月後の体感
1カ月間使ってみた体感は3つです。
・心も元気になった
・体重が減り筋肉が付いた
睡眠の質がよくなり熟睡できるようになった。
私は睡眠に不満を感じたことはあまりない方なのですが、ちょっとした音や変化ですぐ目が覚めるタイプで熟睡しているのかといわれると違うかもしれません。
ソマダームを使い始めてからは、夜明らかなね眠気とともに寝て朝まで一度も起きずに眠れるようになりました。
なんなら仕事のお昼休憩中も爆睡したりなど、起きている間に不快な眠気はありませんが寝ようと思った時によく眠れる感じです。
1カ月経ってソマダームが身体に慣れてきた頃には、昼間の眠気は消えました。
気持ちが若返った(気がする)
30代前半で、まだまだ若いとはいっても10代の無限体力や20代の筋力や活力は無くなったなとヒシヒシと感じるこの頃です。
腰痛は治らないし、たるんだお腹はくまのプーさんそのもの。パートナーからは「ぷーちゃん」と呼ばれる始末、身体の変化と一緒にやる気や活力が下降傾向にあると感じています。
具体的には、やらなくてはいけない事があっても後回し気味になったり、継続できなかったり、そもそもやる気が湧いてこない状況ですね。
ソマダームを使い始めてから、すこし筋トレしようかな、少し外を走ろうかなと気持ちの変化が生まれました。
実際に続かなかった筋トレを再開し、週3~4回は5キロのランニングを開始、ソマダームのおかげなのか1カ月前の自分からは考えられない変化です。
体重が減り、筋肉量が増えた
先述のとおり、筋トレや運動をするようになったのもありますが、簡単に落ちなかった体重が少しづつ減り、筋肉が付きやすくなったと感じました。
実際に体重が減った表がコチラ
身長が高く、ガタイの良いほうですが、マックス体重が80kgあり太りすぎでしたが、筋肉が増え脂肪が減ったと考えればマイナス2kgは良い結果だと思います。
ちなみに筋トレと運動はしていましたが、食事制限は一切していません。たくさん食べるし甘いものも制限せずこの結果です。
定年前の母に、使い方だけ説明し効果など言わず「身体に良いから使ってね」とだけ言って渡しました。
母からも「すごい良く眠れる、昼間も眠くなるほど」と一言目に出てきました。
母は膝に水が溜まりやすいので定期的に病院で水を抜いてもらうのですが、膝の調子も良いと教えてくれました。
4か月後の体感(2022/01/04更新)
ソマダームを使い始めて4カ月経ったので新たに情報を更新。
1カ月目に感じた体感は確信に変わり新しく変化があったのは以下の2つです。
・精神的に強くなった
肩や腰の関節痛が改善した
デスクワークのため、慢性的に肩や腰の痛みがありました。
右肩が上がらなくなり、捻挫をしたのかと思うほど痛むことも、腰はぎっくり腰や慢性的な痛みもありました。
ソマダームを直接患部へ塗ると2日目には痛みが和らいでいるんです。
1週間もかからず気になっていた痛みは引き、定期的に塗るのはもったいないですが辛くなった時に塗るだけで効果がありそうです。
精神的に落ち着く、ポジティブになれた
ソマダームを使い始めて3カ月目に、比較検証のため1週間ほどソマダームを使わないようにしました。
ソマダームを使い始めてからは仕事が終わった後、毎日筋トレや資格勉強、ブログ更新を2~3時間出来ていましたが、
ソマダームを使わなくなった3日後ほどから、なぜかやる気が起きずめんどくさい感情やネガティブな思考でダラダラしてしまいました。
ソマダームを使わなかった1週間はYoutubeやスマホをダラダラみて、余計疲れる時間を過ごしていたことを覚えています。
身体の調子が整うからこそ精神的にも良い影響を与えてくれているのかもしれません。
1年間使った体感(2022/10/13更新)
ソマダームを1年間使い続けた結果、以下のような変化がありました。
・身体の調子が良い
・心も元気で新しいことにチャレンジ
腰痛が完全に無くなった
1年前の自分からすれば信じられないですが、毎年1~2回は起きていたギックリ腰は無くなり慢性的な痛みも消えました。
定期的にマッサージをしてもらっていた日々が何だったんだろう?驚く変化です。
腰の痛みが無くなり、行動的になったおかげか運動不足もなくなったのが腰痛改善に繋がったのかもしれません。
身体の調子が良い
関節の痛みが無くなったこともそうですが「朝起きてどこも不快感がない」「心地よい朝だ」と感じるようになりました。
これは身体の調子が悪い経験をした人にしかわからないかもしれません。
なんだか今日は頑張れそう!あれとこれも片付けて行きたかった場所へ行こう!と思わせてくれる快活さを感じるようになりました。
心も明るく元気になった
ソマダームを使い始めた頃から現在まで、私の生活の転機がたくさんありました。
「結婚」「転職」「引っ越し」です。
それらの転機を見据えることが出来て、実行に移すことが出来たのはきっと「心が元気」だったからだと思います。
「身体の調子が良い」から「心も元気」になり「生活が変わり」→「人生が変わる」のかもしれませんね。
ソマダームのメリットとデメリット
ソマダームを使ってみて感じたメリットとデメリットがコチラ
・心も明るく元気になった
・よく眠れるようになる
・体重が減り筋肉が付いた
・関節通が緩和・改善された
・使い始めは眠気を感じることがあった
・ニセモノや中古品が出回っている
どんな人におすすめか?
ソマダームの特性上、10代20代の若い人に使ってもあまり体感を得られないかもしれません。
身体と気持ちの変化を感じ始めた30代の方から、上は制限なく、お肌や関節、身体全体の老化に悩んでいる方におすすめです。
特に外面的な皮膚や筋肉、髪、お肌の変化を感じやすいので、女性には嬉しい効果が期待できるかもしれません。
※病気や治療中の方でも制限なく使用してもらえるので安心して使えます。
ソマダームの使い方と注意点!
ソマダームの効果的な使い方と注意点を紹介します。
効果が強くでる可能性もあるので、使用方法には気を付けましょう。※公式サイトにも掲載されていた正しい情報です
使うタイミング
ソマダームは使う周期が決まっており、月曜日~金曜日の5日間の朝晩2回を推奨しています。
土日の2日間お休みすることで身体独自の成長ホルモンの産生(合成)に役立ちます。
朝は起きてから出勤や家事をする前に、夜は入浴後の身体が温まったあとがおすすめです。
体温が高い方が吸収性が良いとされています。
塗布する量と場所
通常は1回2プッシュ、以下の画像の量です。
集中的に効果を感じたいのであれば、倍プッシュの4プッシュ。
こういった製品に敏感な方や低体重の方は1プッシュの半分の量から始めることをおすすめしています。
塗布する場所は「手首の裏」「うでの裏」「脇」「膝の裏」「首周り」「耳の裏」など、
皮膚がうすく、青い静脈が見えているとこに塗布します。
また、2プッシュですべてを塗布することが難しい場合もあります。そういった場合は塗布する場所ローテーションして使うことがおすすめ。
注意点!
ソマダームを使う注意点もしっかり覚えておきましょう。
・お水をたくさん飲むこと
体重1キロあたり、33mlのお水を毎日飲むことが大事(60kgなら2リットル)ホメオパシー医療薬のため、水の摂取がとても大事
・身体に悪い食べ物をとらない
精製糖、加工食品は最低限に抑えること、具体的には清涼飲料水、パン、パスタ、ケーキ、飴、クッキースナック菓子、アルコール
・ジェルを塗布してから3~4時間は飲酒をしない
・妊娠中または授乳中の母親または子供の使用することはお勧めしません。
・健康に重大な懸念がある場合は、使用前に医師に相談してください。
食事療法やサプリメントの変更と同様に、事前に医師に相談することをお勧めします。
ソマダームの詳細情報
ソマダームの原材料や成分、細かな情報をまとめています。
ソマダームの原材料
・緑茶
・甘草の根
・チェストツリーフルーツ
・イカリソウ
・イチョウ派
・ムクナプルリエンス(ハッショウマメの種)
・ワイルドヤムの根
アロエ
抗酸化作用と抗菌作用を含み、SomaDermの主成分です。
緑茶
疲労を軽減し、健康的な体重管理をサポートする可能性があるなど、局所的に適用されたときにも利点があります。
甘草の根
この根には、閉経期のホルモンの正常化に役立つ可能性があり、健康的な体重の維持に役立つ可能性があるなど、多くの利点があります。、ハーブ療法や伝統医学で一般的に使用されてい ます。
チェストツリーフルーツ
月経や更年期障害に関連するホルモンを正常化するのに役立つ可能性があります。貞淑な木の果実はプロゲステロンを刺激するのを助けるかもしれません。これは月経の2週間前に発生する女性ホルモンです。
イカリソウ
健康な関節をサポートし、精神的および肉体的疲労を軽減する可能性のある草本の多年草です。
イチョウ葉
フリーラジカルの中和を助ける強力な抗酸化物質としてSomaDermで使用されています。
高山病、脳血管不全、認知障害、認知症、めまい/めまい、間欠性跛行、黄斑変性症/緑内障、記憶喪失、月経前症候群、性機能障害の治療に使用されるハーブであり、血管拡張薬です。
ムクナプルリエンス(ハッショウマメの種)
L-ドーパとその代謝物(エピネフリンとノルエピネフリンを含む)の豊富な供給源です。関節の健康を改善するのに役立つ可能性があるなど、さまざまな利点を提供します。
ワイルドヤムの根
健康的なレベルのエストロゲンとDHEAの維持と生産を助ける可能性があることが示されています。ワイルドヤムの根にはジオスゲニンが含まれています。これは、科学者がプロゲステロン、エストロゲン、コルチゾン、デヒドロエピアンドロステロン(DHEA)などのステロイドを生成するために操作できる植物ステロイドであり、これらはサプリメントや医療目的で使用されます。
ソマダームの成分
●使用期限:安定性テストで3年の貯蔵寿命あり
●内容量:96g
●原産国:アメリカ
●販売元:newuLife
●価格:2種類あり詳しくは後述します。
ソマダームを安く手に入れる方法
ソマダームはnewuLife公式サイトでしか正規品を購入できません。
検索すれば、ヤフオクやメルカリで転売されているソマダームも見かけますが、正規品より値段が高いことが多いです。
また、ソマダームは日本でも注目を集めつつあるので、偽物の流通も増えているとのこと。
正規品よりも若干サイズが大きかったり、本体の文字に一部中国語混じっているという情報も聞きました。
安く売られているソマダームがあっても中身が本物かなど心配は尽きません。ご自身で正規品を購入するのが安全です。
やはり高いお金を出すからには本物を選びたいですよね。
公式サイトから安くソマダームを購入する方法はこちら
ソマダームを試してみたいけどニセモノや中古品を販売している人もいるらしい。出来るだけ安く正規品を購入したい。具体的な購入方法を教えてほしい! そうお困りではありませんか? &n[…]
まとめ
ソマダームの初日、1カ月目、4か月目、1年後の体感を紹介させてもらいました。
最近では健康への意識が高くなり、さまざまな商品が増えています。
その中でも「対処療法」や「足し算の健康法」に注目した商品が多い気がします。
でも、実際は身体が本来持っている機能を助けたり、維持することの方が大切なのではないか?と感じています。
ソマダーム以外にもCBDが含まれている商品は身体本来の機能を取り戻す効果があるので、興味がある方は以下の記事も併せて読んでみてください。
CBDってなに? 大麻に含まれているから違法なの?身体に良いって聞いたことがあるけど、どんなメリットがあるんだろう?デメリットもあるなら一緒に教えてほしい そんな疑問にお答えします。 […]
CBDオイルの比較していくよ!項目ごとにランキングも発表! こんにちは、たろーです。 CBD製品をいろいろ試していますが、 今回はCBDオイル4商品の比較です! &nb[…]
最後まで読みいただきありがとうございました!