荷物仕分けの仕事内容とは?【未経験でも大丈夫カンタン作業】

バイト探しで「荷物仕分け」のバイトを見つけた。
カンタン作業で未経験OKらしい、いったいどんな仕事なんだろう?自分にも出来るのか不安だから詳しい仕事内容を教えてほしい!!

 

 

そんな疑問にお答えします。

 

元仕分けバイト経験者が、

「荷物仕分けバイト」の仕事内容について詳しく解説します。

 

もしあなたが荷物仕分けバイトに応募を検討しているなら、

ぜひ参考にしてみてください。

 

・荷物仕分けの仕事内容
・仕事の種類
・メリットとデメリット
・どんな人におすすめの仕事?

 

スポンサーリンク

荷物仕分けの仕事内容とは?

 

「荷物の仕分けだから、ひたすら荷物を運ぶのかな?」

「カンタンそうだけど大きい荷物仕分けはキツイそう」

 

そう考えているのではないでしょうか。

文字通り「荷物仕分けのバイト」は、

荷物や手紙など郵便物を決められた方法で仕分けるお仕事です。

 

勤務先によって細かいルールはあると思いますが、

基本的には自分が担当している荷物をひたすら仕分ける作業です。

同じ事を繰り返す作業なので、

慣れてしまえば数日で仕事内容を覚えることが出来るでしょう。

 

バイトの求人情報にも、

「スキル・資格不要」「未経験歓迎」と書かれてることもあり、

単純作業でカンタンに仕事内容を覚えることが出来るので、

 

初めてバイトをする高校生や

ブランクのある主婦、シニアの方にもオススメの仕事といえます。

 

バイト先には「運送会社、倉庫、郵便局、工場」があるのですが、

実は、荷物仕分けの仕事にも種類があったり、

大変な仕事もあったりするので、バイトへ応募する前に、

仕事内容を確認してから応募するようにしましょう。

 

では、詳しい仕事内容もみていきましょう。

 

荷物仕分けの仕事の種類

 

荷物仕分け作業ですが、ただ荷物を仕分けるだけのお仕事ではありません。

その他の関連した作業もお願いされる可能性もあります。

 

荷物仕分け

荷物仕分けの作業には以下のように種類があります。

 

・コンベアから自動で流れてくる荷物を仕分ける
・レーンなど人の手で送られてくる荷物を仕分ける
・大きな棚(ラック)でまとまって来た荷物を仕分ける

 

大きな会社のセンター内など、自動化されたコンベアなどで自動的に荷物が流れています。

機械で大きな仕分け、細かい仕分けは人の手で仕分けている仕事です。

自動で荷物が流れてくるので、初めのうちは要領がつかめず大変かもしれません。

 

手動の場合もコンベアやレーンなどで荷物が流れてくるのは同じです。

自動ではないのであせる必要はありませんが、作業が遅いと周りの人にも影響が出てしまうかもしれないので、

スピーディーに動いて流れを止めないようにする必要があります。

慣れないうちは同僚の方に相談しつつチームワーク良く作業をしましょう。

 

また、コンベアを使わない場合もあります。

小さな作業現場や倉庫では、運送時に使う大きな棚(ラック)ごとに荷物が届くことがあります。

上から順番に荷物を確認して仕分ける作業となるでしょう。

 

荷物の積み下ろし

トラックなどで運ばれてきた荷物を倉庫内で仕分けるために、

一度すべての荷物をトラックから下ろす必要があります。

大きな荷物は「リフト」という荷物運びの車で下ろすことがほとんどですが、リフトを使わず人の手で荷物を下ろすこともあります。

 

何人かの人数で順番に荷物を運んでは下ろす作業はとてもハードな仕事ですが、

チームワーク良く仕事をする楽しさを感じることが出来るかもしれません。

またハードな作業なので筋肉が付いたり、ダイエット効果も期待できるかも。

荷下ろし以外にも、再配達用にトラックや車への荷積みも行う現場もあります。

 

検品と梱包

運送会社や倉庫系のバイト先ではあまりない仕事内容ですが、

「検品」や「梱包」の作業をするバイト先もあります。

卸業者やデパートなど広く商品を扱っているセンターなどが該当します。

 

「検品」は発送する商品にキズや汚れがないか?チェックをする作業です。

扱う商品によってチェックの項目は異なりますが、

細かいところまでチェックをするのは仕事なので、同じ作業をなんども行う集中力が必要な仕事です。

 

無事検品が出来れば「梱包」の作業へ移ります。

梱包は運送中に商品にキズが付かないように、壊れないように緩衝材やダンボールを使い

商品を安全に届けるための大事な作業です。

 

商品の大きさや内容によってどんな梱包をするか考えながら作業をするのですが、
キレイに梱包出来たときは達成感もあります。

 

 

荷物仕分けバイトのメリット

 

荷物仕分けのバイトをするメリットがこちらです。

 

・無資格、未経験OK
・単純作業でカンタン
・短期で集中的に稼げる
・要領よく仕事が出来るようになる
・テキパキ働けて達成感がある
・筋肉がつく、ダイエット効果あり

 

無資格、未経験OK

冒頭から紹介していますが、

荷物仕分けのほとんどの求人は「無資格」「未経験OK」です。

どんな人でも応募資格があるのは大きなメリットですよね。

ネットで物を買うことが増えてきた今の時代において今後も需要のある仕事です。

 

単純作業でカンタン

仕事内容は荷物を決められた方法で仕分けるだけ。

頭を使う難しい計算や危ない作業もありません。

どんな人でも一から覚えていける仕事なので、高校生や大学生の初バイトとして選ばれることも多いです。

仲の良い人と一緒に汗をかきながら働く、充実したバイトを過ごせるのではないでしょうか。

 

短期で集中的に稼げる

荷物仕分けのバイトは都内だと1,000円~1,500円と時給が高めです。

その他の地域では、若干安くなるかもしれませんが比較的稼ぎやすいバイトです。

また、仕分けのバイトは深夜募集もあり時給も1.25倍と高くなります。

 

年末年始や季節イベントの時期など商品が多い時期は人でが足りないので、

短期での募集や日払いOKのバイト先もあります。短期間でガッツリ稼ぐことが出来るバイトと言えます。

 

要領よく仕事が出来るようになる

どんな仕事も上手にやる「コツ」や「ノウハウ」がありますよね。

荷物仕分けのバイトも、どんな風に動いて、どう仕分けたら早いか?効率がいいか?など

頭の中でテトリスやぷよぷよを組み立てるように仕事をするようになります。

このクセを身に着けてしまえば、荷物仕分け以外のことにおいても考えながら効率良く仕事が出来るようになり、

どんなことでも要領良く出来るようになるでしょう。

 

テキパキ働けて達成感がある

仕事を覚えてどんどん仕分けが早くなれば、自身の成長を実感できるでしょう。

また身体を動かしながらの仕事なので、満足感や達成感も感じます。

前述した自分で考えた方法で、効率化することが出来れば仕事もどんどん楽しくなります。

 

筋肉がつく、ダイエット効果あり

荷物仕分けの仕事は基本立ち仕事で、常に身体を動かしています。

重い荷物を扱うバイト先の場合は、働きながら筋トレをしているような状態ですね。笑

男性の場合は筋肉が付いてうれしい。
女性の場合はダイエット効果があってうれしい。

お金を貰いつつ健康になれるなんて最高ですよね。

 

 

荷物仕分けバイトのデメリット

 

メリットだけではなく、デメリットも把握しておきましょう。

 

・体力勝負な現場もある
・腰やひざなどケガの可能性
・単純だからこそ飽きやすい
・現場によっては寒かったり暑かったり

 

体力勝負な現場もある

時給が高いバイト先は荷物が重かったり、やることが多かったりとハードな現場が多いです。

仕事内容は単純なので、あとは体力が持つか?がポイントになります。

 

私はブラックな現場にあたったことがありませんが、

ブラックな現場はどんどん荷物が流れてきてその流れを止められない。

けど荷物が激オモイし怒られるし、かなりキツイ現場もあるようです。

 

腰やひざなどケガの可能性

荷物を運ぶときは中腰になって持ち上げたり、

運ぶ際も足元が見づらかったりとぎっくり腰やケガの可能性があります。

準備運動や体操をする、手袋をする、足元確認など、ケガ対策をしっかり行って作業しましょう。

 

単純だからこそ飽きやすい

メリットでもありデメリットとしても挙げておきます。

仕分けはカンタンなので良いのですが、同じ作業を何時間もすることになります。

飽きやすい人や学生さんなど働くことに慣れてない人は、この単純作業が一番キツイと思うかもしれませんね。

 

現場によっては寒かったり暑かったり

バイト先は運送会社の倉庫やセンター内が多いです。

基本的に屋内ですが、冷暖房が効きにくい場所であることが多く、夏はアツイし冬はサムイです。

 

夏は汗がダラダラ出る中で作業をするので、

熱中症にならないよう水分補給をしながらの大変な作業になります。

冬は身体を動かすので次第にポカポカしてきますが、指先は冷たいままで痛かったりします。

冷暖房の効いた現場だった場合ラッキーだと思ってください。

 

 

どんな人におすすめの仕事?

 

・身体を動かして働きたい人
・黙々と集中して仕事したい人
・短期で働きたい、日払いが欲しい人

 

荷物仕分けの仕事なので、一日中なにかしら動いて仕事をします。

頭を使う仕事はニガテ、デスクワークなど座って仕事はムリ、出来れば身体を使って働きたい人にはピッタリの仕事です。

 

仕事中は黙々と作業に集中して働くことが出来ます。

もちろん仕事上での会話やチームワークは求められるタイミングはあるかもしれませんが、

基本的にはひたすら仕分けるという感じです。

 

また高い時給で短期間の募集をしているバイト先もあり、

日払いOKというバイト先もあります。

 

一般的にバイトは日払いOKが多くないので、

日払いOKのバイト先があれば選んでみてもいいかもしれませんね。

 

 

ちなみに、参考としてバイト募集では以下のような募集がありました。

最近では直バイトよりも派遣でのバイトの方が時給が高いようですね。

派遣の仕事

仕分けスタッフ:時給1,000円~1,500円 ※勤務先による(時間外手当あり)各種手当あり
24時間募集のシフト制、1日8時間 週5日からOK
在庫管理スタッフ:時給1,100円〜1,500円 ※交通費全額支給・退職金制度あり
仕分け・ピッキング カンタン軽作業か
8:30~17:30/9:00~18:00/13:00~22:00/22:00~6:00など多数

 

通常のバイト

倉庫スタッフ:日給12,000円〜16,000円 深夜:日給16,000円(21時〜翌6時) ※日払い、週払い対応
荷物の積み降ろし/仕分け作業/その他付随業務
8:00~17:00

 

 

最後に

 

いかがでしたでしょうか。

荷物仕分けの仕事内容について解説しました少しでも参考になれば幸いです。

 

バイト選びは自分の適性にあっているか?

どんな仕事なのか確認したうえで選ぶことが大事です。

 

一度採用されてしまうと辞めるのも面倒くさかったりしますよね。

無駄な時間と労力を使ってしまいます。

 

今回は荷物仕分けのバイトについてでしたが、

これまで経験してきた仕事についても解説記事を書いているので、よければ以下もチェックしてみてください。

関連記事

バイト禁止だけどお金が欲しいな~ 学校にバレないおすすめのバイトを教えてほしい!!     そんなバイトの悩みを解決! 「学校にバレにくいバイト選び」「学校にバレないお金の稼ぎ方」を[…]

関連記事

高校生におすすめのバイトを教えてほしい!出来れば時給が高くてラクなバイトがいいな!あと初めてのバイトなので初心者歓迎だと安心かも?     そんな疑問にお答えします。   […]

 

最後までお読みいただきありがとうございました。たろーでした。

スポンサーリンク
NO IMAGE

晴耕雨読

『晴れた日には畑を耕し雨の日には本を読む』そんな生活を目指すブログです