手軽に出来る半日ファスティングの実践方法【ファスティング】

ファスティングに興味があるけど、いきなり本格的なファスティングは怖い。半日ファスティングから始めたいから正しい方法を教えてほしい。

 

そんなファスティング初心者の方へ

ファスティングコンサルタントが、手軽に出来る半日ファスティングの正しい方法を解説します。

 

平日でも手軽に出来る方法を紹介するので、気軽にチャレンジしてみてくださいね。

 

  りんたろう
#ファスティングコンサルタント #腸育コンシェルジュ
30年来のアトピー/アレルギーが改善したことに感動し「ファスティングコンサルタント」「腸育コンシェルジュ」の資格取得/同じくアトピーや体調不良に悩む人、キレイに痩せたい方に向けて食事やファスティング方法について発信中

 

スポンサーリンク

手軽に出来る半日ファスティングの実践方法

 

ファスティングは日本だけでなく世界的にも注目されている健康方法。

日本では断食や絶食という言葉があり、似た意味で使われることが多いですが厳密には全くことなる食事制限です。

 

正しいファスティングの方法を学ぶことで安全で効果的にデトックス、減量することが出来るのですが、

間違った方法で行えば、辛い好転反応や拒食症、リバウンドなどデメリットがあります。

 

今回は時間が無い社会人やファスティング初心者の方向けの「半日ファスティング」の実践方法とファスティングの効果について詳しく解説します。

 

 

ファスティングとは?

 

ファスティングとは必要最低限の栄養素、水分を多く摂りながら食事制限を行い。

身体の老廃物、毒素を排出する(デトックス)効果と細胞のリセット修復を促すことです。

 

デトックスと細胞のリセットを行うことで体調不良やアレルギー改善、各疾患の緩和改善に繋がり、結果的に減量が出来ます。

これらのことからダイエットや美容目的だけでなく、体質改善や闘病している方にも勧められている食事療法として世界的に注目されています。

 

ファスティングは絶食や断食のように水分だけで食事制限を行わないので、辛い空腹感や好転反応が出にくい特徴があり、

「酵素」の働きを促すために、自家製のフレッシュジュースや酵素ドリンクを摂りながら行います。

関連記事

美容や健康に関して「酵素」って言葉を見かけることがあるけどいったいどんな成分なの?身体にとってどんな働きがあって、どんな健康効果があるのか知りたい。     「酵素〇〇」って美容品や健康商品[…]

 

 

半日ファスティングとは?

 

ファスティングには食事制限をする期間によって呼び方が異なります。

半日、1日、3日と短期間で行うもの、7日の長期間で行うものがあります。

 

7日間以上のファスティングは専門の知識がある方の元で行うことが推奨されています。

そのため、個人で行うファスティングは3日間までと覚えておきましょう。

 

半日ファスティングは忙し社会人の方にぴったりの方法で朝食を制限する方法です。

たったそれだけで効果があるのか?と疑問に思うかもしれませんが、長期的に行うことで十分な効果が期待出来ます。

 

 

ファスティングの効果

 

ファスティングの健康効果はたくさんあり、数えたらキリがないほど。

 

主な健康効果はこちら

・体脂肪が減り痩せる
・アンチエイジング効果
・内臓が元気になる
・血液がサラサラになる
・腸内がキレイになる
・免疫力が上がる
・肌がキレイになる
・アレルギーが改善される
・便秘、軟便が改善される
・腰痛、肩こりが軽減される
・冷え性が改善される
・睡眠不足が解消される
・体力が回復する
・頭がすっきりして冴える
・五感がするどくなる
・精神的に安定し強くなる
・体調不良が回復する
・病気を根本的に治す

 

ファスティングでは食事を制限することで、身体で一番働いている消化器官を休めることが目的とされています。

消化器官を休めることで腸内環境が整い、その副産物としてたくさんの健康効果が生まれます。

 

また消化に使われなくなった「酵素」を代謝や修復に使われるようになるので体調不良も改善されるという仕組みです。

 

 

半日ファスティングの準備

 

半日ファスティングの場合、面倒な準備はありません。

 

半日ファスティングを行う前日の晩御飯は以下に注意しましょう。

・食べ過ぎない
・油を摂りすぎない
・アルコールを摂らない
※タバコも控える

 

出来れば早めに寝てしっかり睡眠をとりましょう。

 

 

半日ファスティングの実践

 

半日ファスティングのメニューはこちら

・朝…ファスティングメニュー
・昼…食事OK
・夜…食事OK
半日ファスティングのメニュー
前日の夜準備食(肉、油、アルコールを控え、食べ過ぎない)
ファスティングドリンク(自家製フレッシュジュース、酵素ドリンク)
回復食生の野菜、果物を摂る
回復食お粥など消化に良い物を摂る

 

朝だけファスティングドリンクやフレッシュジュースを摂り、お昼までの時間何も食べずに水分補給のみとします。

※フレッシュジュースについてはこちらの記事でも紹介しています。

関連記事

ファスティングドリンクには「コールドプレスジュース」が人気らしい。ところでコールドプレスジュースってなに?ほかのファスティングドリンクとの違いや作り方を教えてほしい!     「コールドプレ[…]

関連記事

ファスティング中はレモネードが良いらしい!糖質制限の問題とかあるの?レモネードの簡単な作り方、飲み方について教えてほしい。       ファスティング中に飲んでもいい「レモネ[…]

 

※手軽にファスティングドリンクを摂りたいなら酵素ドリンクがおすすめ

関連記事

酵素ドリンクって種類がたくさんあって迷ってしまう。選ぶなら安全で効果があり安いものがいいけど、ファスティング用の酵素ドリンクはどう選んだらいいの?教えて!   「酵素ドリンク」は種類も多いし、値段も安くない[…]

 

水分補給はコーヒーなどカフェイン、清涼飲料水など当分が入っていないナチュラルウォーターかハーブティーを飲みます。

おすすめはルイボスティーです。

ルイボスティーにはリラックス効果、美肌効果、むくみ・便秘改善、アレルギー緩和とファスティングと相乗効果が期待出来ます。

 

 

半日ファスティングの復食

 

昼と夜は通常通りのメニューでもよいのですが、いつもよりビタミンや酵素を意識して、生の野菜や果物を多く摂りたいです。

もちろん食べ過ぎや油の多い物、アルコールは避けます。

 

※復食におすすめの甘酒の作り方はこちら

関連記事

ノンアルコールの甘酒を自宅で作りたい!栄養満点だし、ファスティング中のドリンクとしてもいいみたい。簡単な作り方が知りたい。     「甘酒」は栄養満点で整腸作用もあり日本の昔ながらのエナジー[…]

 

現代に日本は飽食の時代なので、手を伸ばせば食べ物があります。

お腹が空いていないにも関わらず、無意識に食べ過ぎてしまうことで身体の不調が起きるので、「食べ過ぎない」ことがファスティングの一歩と言えます。

 

空腹感を感じたら食べる、という習慣をつけるだけで身体の調子は良くなっていきます。

空腹感が心地よいと感じることが出来れば1日ファスティングや3日ファスティングなど期間を伸ばしてみてもいいでしょう。

 

 

半日ファスティングの補足

 

半日ファスティングの補足です。

・おてがる度:★★★★★
・デトックス度:★★
・効果的な方法:出来るだけ毎日行う
・実践出来る日:いつでも

 

忙しい社会人の方が平日でも行える方法なのでおてがる度は最大の★5にしています。

ただデトックス効果は低いので出来るだけ毎日、長期間取り組むことで効果が期待できます。

 

なお、ファスティングは特定の疾患を持っている方には推奨されません。

また育ち盛りの18歳未満の方、痩せすぎている方はそもそもファスティングを行う必要がないので長期間の半日ファスティングには注意しましょう。

 

 

まとめ

 

まとめです。

 

必要最低限の栄養素を摂りながら食事制限を行い、身体の老廃物、毒素を排出する(デトックス)効果と細胞のリセット修復を促すこと
忙し社会人の方にぴったりの方法で前日の晩御飯と翌朝食を制限する方法
・食べ過ぎない
・油を摂りすぎない
・アルコールを摂らない
※タバコも控える
半日ファスティングのメニュー
前日の夜準備食(肉、油、アルコールを控え、食べ過ぎない)
ファスティングドリンク(自家製フレッシュジュース、酵素ドリンク)
回復食生の野菜、果物を摂る
回復食お粥など消化に良い物を摂る
いつもよりビタミンや酵素を意識して、生の野菜や果物を多く摂り消化に良い物にする

 

以上、半日ファスティングの実践方法でした。

以下の記事で1日、3日のファスティング方法を解説しています。半日ファスティングに慣れてきたらぜひチャレンジしてみてください。

関連記事

仕事や家事で忙しいけどファスティングにチャレンジしてみたい。土日とかお休みの日に出来る1日ファスティングの方法を教えてほしい。   そうお困りではありませんか?   ファスティングコン[…]

関連記事

半日や1日ファスティングも慣れてきたし自宅で出来る本格的な3日ファスティングにチャレンジしてみたい。準備するものや心構え、注意点など実践的な方法を教えてほしい。     半日、1日ファスティ[…]

3日ファスティング
スポンサーリンク
NO IMAGE

晴耕雨読

『晴れた日には畑を耕し雨の日には本を読む』そんな生活を目指すブログです