飲食店バイトのメリット・デメリット【徹底比較】

飲食店で働こうか迷ってる。
バイトしつつ料理も覚えられて将来はモテモテだな!
でも、どんな仕事なんだろう?キツくないか心配・・・

 

 

「飲食店のバイトってどんな感じなんだろう?」

そうお悩みではありませんか?

 

飲食店でのバイトを検討しているあなたへ

飲食店で働くメリットとデメリットを解説、

筆者がバイトしてきた職種の具体的な仕事内容も紹介します!

 

・飲食店バイトのメリット・デメリット
・飲食店バイトでの注意!
・飲食店4職種の経験談
・飲食店バイトを探すなら?

 

 

スポンサーリンク

飲食店バイトのメリット・デメリット【徹底比較】

 

こんにちは、たろーと申します。

これまで和食、洋食、ダイナー、BAR、カフェ、個人店など、

トータル期間で約6年ほど飲食店でのバイト経験があり、

1店舗で勤務の長い経験者より正確な比較が出来ると考えています。

 

バイトの定番である「飲食店」ですが、個人的にもオススメです。

ただ特定の条件にあてはまる方には絶対にオススメしません。

 

働く上での注意点なども細かく解説していきますね!

 

そもそも飲食店バイトはキツイの?

 

「飲食は基本ブラック」

「飲食って大変、キツイ」

 

と、聞いたことがあるかもしれません。

実際のところ、半分正解で半分不正解で 結論「お店によって違う」んです。

 

私の経験談ですが、以下に該当する飲食店は忙しくハードな勤務になる可能性が高いです。

 

・中小、大手の外飲食チェーン店
・ファミリー層向けの飲食店
・いろいろな種類の料理を提供する飲食店

 

たくさんお客さんが入るお店は、

たくさん料理を作って、運んで、片づけとかなり忙しいです。

 

上記3つに該当する飲食店は、

その忙しさから働いている人を大事にしていない傾向があります。

 

飲食系がブラックと言われる理由はそういうところです。

 

飲食店で大変なことは?

 

飲食店は高校生から働けるお店が多いので、

「初バイトが飲食店!」という人も多いはず。

 

で、実際にどんなことが大変なのか?

 

具体的な内容を紹介します。

 

ホール

 

ホールとは、お客さんに直接接客する担当で仕事内容は主に以下の通りです。

 

・お客さんが来店したら席へ案内する
・お客さんの料理の注文を聞く
・注文をキッチンへ伝える
・料理をお客さんへ運ぶ
・テーブルの片づけ
・その他の補充
・お会計

 

こうして一覧で見てみるとどうですか?

 

人によっては「こんなの楽勝じゃん」「え、私無理。。」と分かれると思います。

高校生の頃の私は前者でした、そして実際に働いてみて「え、無理」って思いました。笑

 

大変だった点は、お店のルールや料理名、機械の操作など覚えることが結構多いところですね。

あとはトレイ(お盆)で料理を運ぶのもこぼれたり倒したりで大変でした。

 

あと私は、男なの逆ナンとかされたことないのですが、女性の場合はお客さんに声を掛けられる心配もあります。

 

・たくさんメニューがあると料理名を覚えるのが大変
・注文の機械やレジの操作が難しい
・トレイで運びお客さんへ提供する時が難い
・酔っ払いの相手がメンドイ

 

 

キッチン

 

キッチンとは、ホールが聞いてきた注文の料理を作る仕事です。内容は以下の通りです。

 

・料理を作る
・食材を補充する
・仕込みをする

 

ホールに比べて3つしかないので、キッチンの方がラクなのか?とそう簡単でもありません。

提供する料理の種類にもよりますが、基本「火」を使うので夏場は特に暑いです。

またホールと違って料理名だけでなく、作り方を覚えお客さんに提供するレベルまで成長しないといけません。

そんな状態で、どんどん注文は溜まっていき「遅い!」と怒られながらの仕事はキツイとしかいえません。

 

・基本暑い
・料理の作り方を覚えるのが大変
・どんどん注文をこなすのが大変
・火傷や包丁でのケガもある

 

 

 

飲食店バイトのメリット

 

ここまでの解説で飲食店でバイトするのはイヤだなーと思ったかもしれませんね。

でも、飲食店でバイトするメリットもあります!

 

バイトで飲食店をオススメする理由はコチラです。

 

自分が成長出来る

 

飲食店は接客と料理を提供します、また一度にたくさんの作業を進める必要があります。

仕事を覚え、こなしていけば確実にスキルアップが出来ます。

 

・コミュニケーション能力が上がる
・料理が作れるようになる
・マルチタスクになる

 

たくさん学びがありますが、その中でも「コミュ力アップ」「料理作れる」「マルチタスク」

と自分の成長に繋げることが出来ます。

 

ホールでは初めて会った人をお客さんとして接客します。質問をされたり、世間話をすることもあるかもしれません。

仕事をこなせば、どんどんコミュ力が上がります。

 

キッチンではひたすら料理をするので、当然料理スキルが上がります。女性、男性に限らず、料理が出来ると良いことばかりです。

料理にうるさい男はウザいですが、料理が出来る男ってカッコいいです。

 

最後にマルチタスクについて、一度にたくさんの事を並行しながら進めるスキルです。

これはホールもキッチンもどちらも成長出来ます。

 

「お客さんと案内しつつ、片づけするテーブルをチェックして、○○を準備しなきゃ」

「お湯を沸かしつつ、レンジで材料を温めて、お肉を先に焼いておく」などなど

 

一度マルチタスクを覚えておけば、飲食店以外の仕事をする時も要領良く仕事を進めることが出来ます。

個人的に一番おすすめのスキルアップです。

 

 

まかない美味しい

 

飲食店バイトのメリットといえば「まかない料理」ですよね。

完全にタダで美味しいご飯が食べらる、または従業員割引で食べることが出来るので学生はかなり嬉しいですよね。

 

自分が好きな料理がある飲食店なら、バイトが楽しみで仕方がなくなるかもしれませんね。。それはないか。笑

ちなみに、私はまかない目当てで焼肉店で働いたことがあります。毎日焼肉って最高じゃないですか??

 

 

交友関係が広がる

 

飲食店のバイトは、若いと高校1年生(16歳)から65歳の年輩の人まで幅広い年齢の人が働いています。

たとえば、高校生なら違う学校の友達が出来たり。年代が違う知り合いが出来るわけですね。

その結果、自分の知らないを学ぶきっかけになったります。

 

バイト先で知り合った人が、あなたの人生を決めるきっかけになる人になる可能性もあるわけですね。

なんだかワクワクしませんか?

 

 

スポンサーリンク

飲食店バイトのデメリット

 

飲食店のバイトは大変、キツイ以外にもデメリットがあります。

一部該当する方は飲食店でのバイトは絶対に辞めたほうがいいデメリットもありますので詳しく解説していきますね。

 

 

時給が安い

 

飲食店のバイトは「時給が安い」傾向があります。

居酒屋など夜メインの飲食店は1000円以上がほとんどですが、安いところだと850円~だったり。

また都会よりも田舎の方が当然時給も安くなり、高校生のバイトそこからさらに安くなります。。

 

初心者未経験OKなところがほとんどなので、時給の安さもガマン出来るならアリですね。

 

 

手荒れがヤバイ

 

ホールはそこまでですが、キッチンは水仕事なので必ず手が荒れます。

肌が強い人ならケアすれば問題ありませんが、一部の人に飲食店をオススメしない理由としてあげるのがコチラです。

 

とにかく声を大にして伝えたいのが、

アトピー持ちや敏感肌の方は、絶対に飲食店で働いてはいけません!絶対です。

 

たった一度の飲食店バイトがきっかけに、湿疹や肌荒れが慢性的になり一生悩む可能性がありますし

ヒドイ場合だと手以外にもアトピーが広がる可能性があります。私がそうでした。

 

飲食店で働くまでは日常生活でほど意識することが無いまで正常だった肌も、

飲食店を辞めて20年近く慢性的に湿疹に悩まされています。

 

 

臭い

 

飲食店の種類にもよりますが、キッチン担当だと特に、料理の煙や油の臭いが髪や身体についてなかなか取れません。

汚いお店だと、ヘドロの臭いとかします。衛星的に大丈夫か?と思うほど

臭いに敏感な人や不衛生なところが無理な人は、そういった飲食店で働くのは大変です。

 

 

ハードワーク(ブラック)

先述しましたが、飲食店のバイトはずーっと立ちっぱなし、または動きっぱなしなので体力的にハードです。

またブラック体質な飲食店だと、休憩や水分補給もままならないのでとても辛いです。

ブラックバイトに出会った時の対処方法についてまとめているので参考にしてみて下さい。

 

関連記事

もしかしてウチってブラックバイト? もうバイトいきたくないな。。。 ブラックバイトを辞める方法、対処方法が知りたい!     そんな疑問を解決します。   本記事では、[…]

 

筆者が働いた飲食店まとめ【実話】

私、たろーが働いて来た飲食店について、参考程度に解説してきます。
やはり、お店によって特色が違うので「そんな感じなんだー」程度に思ってもらうと良いです。

カフェ

 

愛知県を代表する「コメダ珈琲」のような昔ながらの喫茶店、ではなく

いまどきの可愛い内装のカフェでバイトをしていました。(コメダわかるかな?)

 

カフェでのバイトは、飲食店の基本的な仕事がほとんどで特別大変なことはありません。

 

規模の小さいお店だと、キッチンとホール両方を担当することがありますが、

ファミレスのようにお客さんが多くてバタバタになることも少ないのでゆったりバイトしたい方にはカフェはオススメですね。

 

時給は高くありませんが、カフェの雰囲気が好き、可愛いお店で働きたい、コーヒーが好きな人はぜひ!

 

 

ファミレス

 

大変な飲食店の一つとして挙げた、ファミレスでもバイトしていました。

お店も大きいので、その分お客さんもたくさん入ります。ホールとキッチン担当で分かれ、その中でも○○担当と仕事を分かれて担当することが多いです。

 

キッチンの場合、まずは皿洗いから始まり、揚げ物、飯物、焼き物など担当が分かれて分担して料理を作ります。

ホールも同じく、案内係り、片づけと料理運び、会計と分かれて担当します。

 

かなり忙しいので、マルチタスクが出来るようになりたいならファミレスがオススメです。

ただファミレスはブラックバイトが多いので注意が必要ですね。

 

 

焼肉店

 

まかない目当てで入った焼肉店でのバイトは、肉の部位の知識や肉の捌き方など

普通の飲食店では学ぶことが出来ない経験をすることが出来ました。

 

焼肉店によっては、最初から肉が切れてて並べるだけのところもあるかも知れませんが、私がバイトした焼肉店ではある程度大きなブロックから一口大までカットして提供していましたね。

焼肉なのでお客さんが自分で焼くため、調理は少なくひたすら肉を切る!肉を切る!それだけ

 

個人的にとてもお世話になった店なので今でも感謝しています。

肉の美味しい切り方が知りたい、焼き肉のまかないが食べたい、とにかく肉が食いたい!!そんなあなたにはぜひ!

 

 

BAR

 

一言でBARと言っても種類があって、私がバイトしたことがあるBARは

「アメリカンバー」「スポーツバー」「夜景が見える系のバー」「オーセンティックなバー」の4種類です。

BARだけでも4種類って自分でも多いなと思います。笑

 

BARなのでお酒を提供するために数百種類あるカクテルのレシピ、作り方を覚えたり、お酒の由来や豆知識を覚えたりと意外と覚えることが多いです。

ワイワイ系の雰囲気が好きなら「アメリカンバー」「スポーツバー」

落ち着いた大人の雰囲気が好きなら「オーセンティックなバー」がいいと思います。

 

夜中のバイトなので時給も多少高いです、朝方まで営業している場合もあるのでそこを理解できる人であれば楽しい世界ですよ。

 

最後に

 

いかがでしたでしょうか。

飲食店でバイトするメリットとデメリットについて解説しました。

私は今まで20職種以上の仕事を経験してきましたが、現在のIT系の次に飲食系が働いた期間が長いです。それだけ初心者が働きやすい、続けやすい仕事といえるかもしれませんね。

 

あなたがもしバイト選びで迷っていて今回紹介した情報が役立つと嬉しく思います。

その他にも面接対策や学校にバレずにバイトしたい高校生の役立つ記事も公開しているのでよければそちらもチェックしてみて下さいね!

最後までお読みいただきありがとうございました!たろーでした。

 

 

関連記事

バイト禁止だけどお金が欲しいな~ 学校にバレないおすすめのバイトを教えてほしい!!     そんなバイトの悩みを解決! 「学校にバレにくいバイト選び」「学校にバレないお金の稼ぎ方」を[…]

関連記事

高校生におすすめのバイトを教えてほしい!出来れば時給が高くてラクなバイトがいいな!あと初めてのバイトなので初心者歓迎だと安心かも?     そんな疑問にお答えします。   […]

関連記事

バイトの面接に応募した!履歴書の準備、面接では何を話せばいいのかな?採用されるか心配になってきた!     そうお困りではありませんか?   初めてのバイト面接は緊[…]

 

スポンサーリンク
NO IMAGE

晴耕雨読

『晴れた日には畑を耕し雨の日には本を読む』そんな生活を目指すブログです