夏バテなんて関係ない!
いつも以上に食べ過ぎてしまいます。どうもたろーです。
暑い日が続きますね。私たち人間は熱中症に注意したいところですが、
夏だと特にパソコンも物凄い熱を帯びることがありますよね。故障や不具合の原因になります。
私のパソコンは24時間、FXやバイナリの自動売買ツールを起動しているので、仕事で家にいない時間でもずーっとパソコンは動いて熱を溜めてしまうんですね。
パフォーマンスも落ちるのでケアしたいということで!冷却パッドを購入しました!
さっそくレビューしていきたいと思います。
E-PRANCEのスペック
商品重量 | 998 g |
梱包サイズ | 43.7 x 30.2 x 4.1 cm |
横サイズ | 415mm |
縦サイズ | 32mm |
高さ | 293mm |
ファンのサイズ | 125×125×15mm |
ファンの回転数 | 1200rpm±10%RPM |
最大風量:気流 | 75.35FM |
製造元リファレンス | 5ファン |
カラー | 5ファン (ブルー) |
といった感じ、パソコンのサイズとしては14~17インチまで対応出来ます。
ファンが5つあって電源を入れると青く光ります、このまま宙に浮きそうな感じ 笑
表麺が金属で熱を逃がしやすい構造になっていて、裏面は普通のプラですね。
空気を取り込みやすいように大き目の穴があいてます。
電源はUSBポートで右側のツマミを回すことで風量を調整できます。
最大まで回すと結構な風が出るので冷却効果は高そうです。
使用感について
■良かった点
・同じスペックの冷却パッド/ファンの中でもお値打ちな価格
・あたりまえですが、パソコンに熱が溜まることなく冷やせる
・電源いれると青く光ってなんかカッコいい。。
■悪かった点
・静音を謳っていながら稼働音が結構うるさい
・青く光ってカッコいいですが、ファンを回しながら光は消せない
・電源となる付属のUSBケーブルが短い(60cm)
良かった点よりも悪かった点が目立ったかなーと思います。時に気になったのが『音』でした。
普通の冷却パッドはもっとうるさくてまだ静かな方なのか?私が気にし過ぎなのか?作業中は問題ありませんが、電源をつけたまま寝ることは無理でした。あと部屋を真っ暗にしないと気になっちゃうタイプなので、青いカッコいい光(笑)が消せないのもマイナスです。
総評
トータルの評価としては100点満点中の50点です。
個人によって使用感は異なると思うので、あくまで私個人の判断です。本来の目的である冷却としては十分に機能を発揮しているので、音や光に気にならない方であれば、この値段はお買い得かもしれません。
いかがでしたでしょうか。
熱が溜まるとパソコンの寿命にかかわります。ゲームやツールなど温度が上がってしまう使い方をしているなら冷却パッドを検討してみてはいかがでしょうか。今後も何か購入したらレビューしていきます!
最後までお読みいただきありがとうございました!たろーでした。